調べ緒とは,能楽,歌舞伎,長唄,民謡などのお囃子に用いられる小鼓,大鼓,太鼓に使われている麻紐のことで,調律の役目をする。 日本麻を材料とし,麻の仕入れから完成まで,なんと25もの工程を経る。 桃山時代から現在に至るまで,昔ながらの手法で仕上げた高級品が使われている。